top of page

ヨガギブスバック
チャリティーリトリート 2025
長野県茅野市 蓼科
9/26fri - 9/28sun


蓼科の清らかな自然で紡ぐ、
感謝のヨガリトリート
日本、韓国、アメリカを代表する講師がボランティアとして大集合!

週末オールインワン・プログラム
-
蓼科リゾートホテル(イベント会場ホテル)2泊
-
日米韓を代表する講師陣、アーティストによる最高質のクラス
-
VIPクラス取り放題!(修了証書が発行されるクラスも含む)
-
ヨガの動きだけでなく、呼吸、瞑想、哲学、キルタン音楽セッションも体験
-
諏訪大社、自由農園、禅寺イベントなどへのバスで小旅行
-
ベテラン講師陣との団欒やディナーでの交流
-
地元の食材をふんだんに取り入れた自然嗜好のすべての食事
-
大滝、蓼科湖畔の自然散策
-
茅野駅とホテル間のバス(要予約)

3日間プログラム
-
日米を代表する講師陣、アーティストによる最高質の会場ホテル内一般プログラム全クラス3日間
-
VIPクラスも先着順予約受講可(修了証書が発行されるクラスも含む)
-
土曜日・日曜日のランチお弁当付き

1日券
-
9/26(金)・9/27(土)・9/28(日)各日の一日券
-
VIPセッションをご希望される方は、人数制限がございますので、お早めにお申し込みください。

会場:リゾートホテル蓼科
〒391-0301 長野県茅野市北山4035
電話:0120-16-2626
リトリート・プラン
ヨガスタイルの垣根を超えた特別プログラム
夢のコラボレーションで忘れられないリトリートに!
充実したプログラムの詳細は近日公開。
お楽しみに!
-
アメリカ・韓国・日本を代表する講師のコラボレーションによる、スペシャルレッスン
-
バランスの取れた内容: 瞑想やリラクゼーション、フロークラスなどヨガのスタイルを超えた多岐にわたるプログラム
-
自然との融合:森林浴やアウトドアでのヨガセッションで自然を満喫
-
カルマ・ヨガを深める:リトリート通じて、「ヨガへの恩返し」「ヨガを生きる」ことを実践
2025年特別追加オプション・プログラム!(詳細は4月末に発表予定)
参加者の声(2024年)
主催者の皆様や先生方の手作りのリトリートはアットホームな雰囲気でとても居心地が良いものでした。今回私は、プログラムに参加しレベルアップを目的にしておりましたが、沢山の方に支えていただき、また参加者全員で作り上げたリトリートを体験でき貴重な機会となりました。このご縁を大切に少しずつでも繋がっていけたらと思います。素晴らしい自然の中で、たくさんのギフトをいただき、感謝申し上げます。次回は、座学にも参加したいです。
非常に満足高いものでした。多くのヨガの先生たちと知り合ってヨガやいろいろなことを共有できたこと、また、この3日間を通じて、多くの方々と知り合い、語り合えたこと、素晴らしい自然環境の中で非日常を体験して、自分自身も非常にリフレッシュでき、また成長できたように感じられたこと。そして、YGBの成り立ちや活動内容を知り、非常に共感を覚えました。もっと、活動内容を知りたいと思いましたし、日頃の中でもできることがあれば、協力等していきたいと感じました。
素晴らしい先生方のプログラム、素晴らしい環境ももちろんですが、このリトリートに集うみなさんの慈愛のような優しさが特に印象的でした。360度優しさでできていて、幸せでした。
ヨガは人と人とのつながりを自然に心地よく豊かにするものだと改めて感じました。自分にとってまだ未知であるインドに是非赴きたいと思いました。今回のリトリートでたくさんの思いをいただき心より感謝しております ご恩返ししたいと思います。
笑顔ばかりで愛溢れていて講師の先生方もフレンドリーで初めて参加したけれど本当に素晴らしかったです。 お食事も毎回楽しみでどのお食事も愛を感じ美味しく頂く事が出来ました。
対談での先生方の思いや考えを聞きヨガの素晴らしさや生きかたを改めて自分自身で考えるきっかけをくださいました。
Yoga Gives Back
Charity Retreat 2024








bottom of page